スズホーム

0120-887-904

BLOG

2017.10.25

伊根町

こんにちは。総務の森田です。

 

金木犀の香りがして秋だなーと感じた矢先

台風、雨続きでうっとうしい毎日ですね。

 

 

私、大阪生まれ、育ちですが、この長い年月の中

過去に10年間、京都府与謝郡伊根町という町で暮らしていたことがあり

風光明媚な素晴らしい町なので、かいつまんでご紹介したいと思います。

 

 

日本三景、天橋立を車で30分程北上した所に伊根町という町があり

舟屋という1階が船のガレージ、2階が居間となった独持の建物で

海辺ぎりぎりに建ち並んでいるので海に浮かんでいるように見え絶景です。

 

写真1 

(引用元:https://www.jalan.net/kankou/spt_26463ab2050006640/

 

町には魚屋さんはなく、漁協にバケツを持って破格の値段でわけていただき

お野菜、お米は近隣の方々に指導を受けながら旬のものを味わい

おかげで子供は野菜が大好きになりました。

 

地元の方々とおいしい地酒と新鮮なお刺身、セコカニ

打ちたての筒川蕎麦、できたてのどぶろく・・・・きりがない。

 

 

写真2

(引用元:https://www.jalan.net/kankou/spt_26463ab2050006640/

 

写真3

(引用元:https://twitter.com/hashtag/%E6%9C%AC%E5%BA%84%E6%B5%9C?src=hash

 

夏は浦島太郎がいたと謂れのある本庄浜で遠泳大会

梅雨時は道路一面のカエル、サルの大移動、たった一晩での大雪、

四季折々にふれきりがなくカルチャーショックの連続でした。

 

地元の方々との出会いが私に人としての原点を、

きれい事な言葉でなく何事も忠実である姿勢を教わりました。

 

 

最近ではとってもお洒落な宿やお店も増えているそうですので

是非、観光に行かれてみて下さい。

 

 

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp  まで!!

2017.10.18

地鎮祭について

こんにちは。工事部の村上です。
 
最近急に寒くなりましたが、みなさん体調はいかがですか?
私も風邪などひかないよう、体調管理をしっかり行いたいと思います。
 
 
さて、この間地鎮祭を行いましたので、今回は地鎮祭について話したいと思います。
 
PA190328
 
地鎮祭とは、お家を建て始める前に行う儀式で、工事の無事を祈り、
その土地の神様に土地を利用させていただくお許しを得るためのものです。
 
地鎮祭の流れについて分かりやすく説明してくださっているサイトがありましたのでご紹介させていただきます。
 
 
 
PA190356
 
地鎮祭の実施率は年々減ってきていますが、
日本古来の仕来たりなので大事にしていきたいですね。
今回、地鎮祭を行ったことで改めてそう思いました。
 
 

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp  まで!!

2017.10.12

おかげ横丁へ!!

皆さん、こんにちは!

 

建築事務の西田です!

 

 

先日、車で伊勢の「おかげ横丁」へ行ってきました!!

 

 

下道で2時間くらいだったかな?と予想しておりましたが、

 

高速で2時間くらいでしたね、まあまあ距離がありますね。

 

なぜかすごい近いイメージがあるのですが…

 

こう見えて中部です。近畿に間違えられやすい三重県、中部です。

 

 

 

今回の目的は、

 

 

1-1

 

 

じゃん!

 

『SNOOPY茶屋(伊勢店)』

 

私、スヌーピー大好きなんです。

前に行ったときにお店を見つけて、気付くのが遅く、夕方だったので閉まっていたので

 

今回は目的をスヌーピーに。

待ち時間は1時間30分ほどだったのですが

隣にショップがあってグッズがたくさん売っています。

伊勢店限定の商品があったり

商品を見て時間をつぶすこともでき、お店の回転数も早かったので

 

早速入店!

 

内装は和風で、あちらこちらにスヌーピーの柄が…

 1-2

 

 

ランチもすごく凝っていて

 1-3

 

 

「ハンバーグオムライス」

 

 

 1-4

 

 

「伊勢うどん、手こね寿司セット」

 

全部のお料理にスヌーピーがいて、本当に本当に可愛かったです(^^♪

 

ランチ後は抹茶ラテ

 

1-5

 

よーく見てください。

 

スヌーピーが浮いています!!!!可愛すぎます。

 

マシュマロなんです。

抹茶ラテのほろ苦さとすごくマッチしていました。

これこそ食べるのがもったいないって感じです。泣

 

この『SNOOPY茶屋』は伊勢店のほかにも、京都、大分にもあるそうです。

 

店舗限定のお料理だったり、ショップ商品だったりがあるみたいなので

 

是非、是非!!行って下さいね!!(/・ω・)/

 

そして、休憩しようと、ふと座ったベンチ前で太鼓を披露されていて

 

力強くて、かっこよくて珍しく見入ってしまいました!!

 

お写真を撮らせて頂きました(^^)/

 

1-6

 

「神恩太鼓」さんです

 

とっても楽しい休日でした!!

 

 

 

 

 

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp  まで!!

 

 

 

 

2017.10.11

い草、香る畳。市内M様邸竣工!

こんにちは!
設計<esARCHITECT>の清水です。

 

先月、市内M様邸が無事竣工しました!
こだわりのあるお客様で、見どころはたくさんの家ですが
私が一番楽しみにしていたのは、リビングに隣接して設けた畳コーナー。
珪藻土で仕上げた左官壁。
樹齢約400年を超える杉の大木を一枚板皮付きで納めた床の間。
畳は床暖房対応の薄畳ですが、畳表はい草です。いい香りです。
 s-s-IMG_2698のコピー
施工事例詳しくは、 こちら

 

畳というと一般的に長方形で長手両サイドに縁(へり)がついたものを思い出されると思います。
あとは、琉球畳(へりなし畳)と言われる縁(へり)のない正方形の畳も人気でよく知られていると思います。
スズホームで採用しているのは、インテリア畳という商品で現場で大工さんが納めてくれるのですが
本来畳屋さんでつくってもらう場合には、畳屋さんが1枚1枚その家に合わせてつくってきてくれるのをご存知でしょうか?
昔はプレカット加工もなく、すべて手刻み・手加工で造っていた家ばかりなので、4畳半の和室も実は正方形でなくて台形になっていたりしました。
なので、畳の裏には番付をしてパズルのように“どの畳はどこに敷くか”わかるようになっていました。
言い換えると、畳の形は自由自在に変えられるということです。

 

s-s-02
↑(引用元 https://wired.jp/2015/04/03/tatami-algorithm/
偶然にも、上記の記事を見つけましたが、すごく斬新でかっこいいですよね!
職人の技術あって実現できることです。
工業技術が進む一方で、職人さんの腕の見せ所をどこかにつくりたくなります。
面倒でも時間がかかっても、人の手でつくるものは温かいものです。
きっと、それは心地いい家につながると思います。
ずっと好きでいてくれるような家づくりを目指します!

 

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp  まで!!

2017.10.04

Halloween

こんにちは。

スズホーム大平です。

 

先日、街をぶらぶらしているとこんなものが。

 

写真1

 

「あぁ、もうこんな季節か・・・・」

無意識にそんな言葉が出てしまいました(笑)

最近は、街の雰囲気や店先を見て季節を感じることが多くなったような気がします。

 

このかぼちゃを販売していたのはお花屋さん✾

置いてあるかぼちゃはすべて「ペポカボチャ」と呼ばれるハロウィンに使われる観賞用のかぼちゃだそう。

【通称:おもちゃかぼちゃ】

 

 

写真2

サイズの大きな物も置いてありました!

 

写真3

こちらのかぼちゃは「ギャラクシー・オブ・スター」という品種で

星のようなかわいい形と小ぶりなサイズ感、手ごろな割に存在感があるのですごく人気との事です!

個人的にはこのギラギラした名前が印象的で気に入っております(笑)

 

 

なぜ、ハロウィンはかぼちゃなのか?

 

由来を調べてみると、元々はかぼちゃではなく“カブ”だったそう!

ハロウィンは”楽しいお祭り”というイメージがありますが、起源はヨーロッパ地方の民族行事。

昔は悪霊を追い払う「悪魔祓い」として宗教的な意味合いが強かったようです。

 

ハロウィンが世界に広まったのはヨーロッパからアメリカに渡ってからですが、カブからかぼちゃにかわったのもアメリカ。

この時期カブより収穫量が多く、親しみがあるかぼちゃで楽しむようになり、広まっていったようです。

ちなみにジャック・オ・ランタンを作る際は観賞用のペポカボチャがオススメみたい!

観賞用は食用と違い、中がスカスカなので作りやすいとの事です。

 

ちなみに私のオススメはこんな感じ↓

 

写真4

 

100円ショップなどで売っている顔シールを貼るだけですが
小ぶりなかぼちゃとすごく相性いいですよ!

 

 

体調を崩しやすい季節です。

みなさま十分にご自愛ください。

 

————————————————————————————————-

 

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp  まで!!

 

月別アーカイブ

pagetop