スズホーム

0120-887-904

BLOG

2025.02.26

三寒四温

三寒四温とは寒い日が3日くらい続くと、

そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味の言葉で、

寒暖の周期を表しています。

三寒四温という言葉はもともと中国の東北部や朝鮮半島の北部で

冬の気候を表す言葉」として用いられていたようです。

中国の東北部や朝鮮半島の北部では

冬のシベリア高気圧から吹き出す寒気がおよそ7日ぐらいの周期で、

強まったり弱まったりし、

これを表現する言葉として「三寒四温」が使われていたようです。


日本でも気候をあらわす言葉として「三寒四温」が使われるようになりましたが、

そもそも三寒四温は気象学用語ではありません。

寒い日と暖かい日の寒暖差が大きくて、体調を崩す人もいるようです。

春が待ち遠しい今日この頃です。

体調など崩さないようにお気を付けください

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

月別アーカイブ

pagetop