こんにちは。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
私は先日【エコカラット×照明】という
LIXILさんとコイズミ照明さんの合同セミナーへ足を運んできました。
みなさん、エコカラットはご存じでしょうか?
エコカラットプラスとは、LIXILさんの商品で、
タイル状のインテリア壁材です。
2018年には機能性とデザイン性を兼ね備えた商品として、
レッド・ドット賞も受賞している優れた商品となっております。
壁材の機能性とは?と思われる方も多いかと思います。
実はこのエコカラットプラス、土壁をヒントに作られており、
空気を吸放出してくれるので、湿気を吸い取ってくれたり、
においを吸着するといった機能があるんです!
タイルをご検討されている方、ぜひ機能性のある
エコカラットプラスも見られてはいかがでしょうか。
さて、今回のセミナーでは、照明とのコラボということで、
色々な照明の当て方を実演してもらいました。
同じ照明でも、距離や、照らす角度を変えることにより、
柄が浮き出て見えたり、陰影が綺麗に出たりといった変化がありました。


写真は、同じタイルで照明を近づけたり、離したりしているところです。
見え方が違うのですが、分かりますでしょうか?
せっかくエコカラットをご採用するのであれば、最大限きれいに見える状態にしたいですよね!
ご採用の際は、是非一度ご相談ください(#^^#)
————————————————————————————
プランのご相談はお気軽にどうぞ!
お電話でのお問い合わせ 0120-887-904
(ハッピーな-暮らし)
メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!
————————————————————————————