BLOG
2018.05.30
感動
こんにちは、ゲストハウス事業部の福島です。
本年1月にこちらのブログでご紹介させて頂きました
GUEST HOUSE Rice築港は、実は2号店でございまして、
難波の千日前に1号店となる民泊施設を2部屋運営させて頂いております。
昨年の2月にオープンしてから、660組以上のお客様にご宿泊頂いております。
お客様からの評価が5点満点中5点を下さった方が97%!
残りの3%の方が4点という高評価を頂いており、
お越し下さったお客様に「よかった!」と感動して頂けたのかな、と喜びと、
そして感謝でいっぱいです。ありがとうございます!
話はガラリと変わりまして、今年はサッカーファンにはたまらない。。。
そう、ワールドカップが開催されます!
(引用元:twitter.com/brfootball?lang=en)
しかもそんなサッカーイヤーに、なんと、なんと、
世界一のプレーヤーと言われるメッシに勝るとも劣らない技術とセンスを持ち合わせた
イニエスタが、つい先日、お隣兵庫県のサッカーチーム、ヴィッセル神戸に移籍して来たのです!
もう、皆様、これは生で観るしかございません。
(引用元:thenationonlineng.net/andres-iniesta-unveiled-by-vissel-kobe-in-japan/)
世界中の人々に感動を与えるサッカー選手達の様な
情熱と努力をもって毎日を過ごすことはとても難しいですが、
お客様の一日にそっと華を添えられる様な、
小さな感動を与えられる仕事や、生き方ができる様に
私なりの情熱をもって努力を重ねて参りたいと思います!
GUEST HOUSE Rice千日前・築港、
どちらもヴィッセル神戸のスタジアムまで電車で約1時間です。
世界に感動を与えられるサッカーの超絶プレーヤーを観に、
遠方から来られる方がおられましたら、是非GUEST HOUSE Riceをご利用下さいませ!
HP:rice82.wixsite.com/guesthouserice
TEL:0120-26-9819
—————————————————————–
お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp まで!!
—————————————————————–
2018.05.23
モデルのご紹介★
こんにちは。
スズホームの長澤です。
最近、夏を感じさせるほど暑い日差しで、朝は眩しく目を細めながら出勤しています。
前々回の記事で弊社の相良も紹介しておりましたが、先月完成したばかりの河北中町3号地のモデルハウスの事を追加で少しご紹介いたします♪
私が初めてこの現場に行った日でもある、上棟した2月末の日。
大工さんが複数人集まり、一気に家の形まで組み上げていきます。
大工さんの手慣れた動きや大きな材木が見事にはまっていく様子は、とても気持ちが良く、かっこいいなと思ってしまいます。
大工さんって少し怖いイメージもあるかもしれませんが、とっても気さくで優しい大工さんでした。
その後、大工さんに工事を進めてもらいながら、リビングのTVを置く面に左官屋さんが【モールテックス】(BEAL社)という商品を施工してくれました。
独特の色合いがかっこいい!
あとは、実際に現場で磁石を近づけて頂きたいのですが、
リビング戸と階段の間には、マグネットが付く壁面材の【アイパネル】(ニチレイマグネット株式会社)という商品を施工しています。
ここでお子様の学校からもらってきたプリントなど貼り付けて、家族の共有スペースが生まれたら素敵ですね♪
(引用:http://www.heyadeco.com/04_items/ie-panel_1.html)
他にもいろいろと紹介したい商品もありますが、
その後、内装も仕上がって家具も入り・・・
とうとうモデルが完成!!
いかがでしょう?
玄関のエコカラットやクロスなど木目調を取り入れ、カラーは暖色系を多く取り入れました。
個人的には、温かみのある建具や床の色や、かっこいいヴィンテージ調の家具などが合うように
壁紙コンセプトを〈森〉、〈ディープフォレスト〉と決めて選定しました。
写真ではまだ公開しておりませんが外構ももう出来ております。
ぜひ、一度お気軽にお問合せ下さいませ♪
注文住宅も共同住宅も、プランのご相談はお気軽にどうぞ!
—————————————————————–
お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp まで!!
—————————————————————–
2018.05.16
西宮カフェ
こんにちは。建築事務の井上です。
5月13日は母の日でしたね。
母の日とは関係ないのですが、この間の休日に
母と行ったカフェがとっても良かったのでご紹介させていただきます。
『YORKYS BRUNCH(ヨーキーズブランチ)』さんは、
ふわふわのパンケーキが人気のカフェレストランです。
(引用元:食べログ)
西宮についてから調べて適当に選らんだお店だったのですが、
とても人気のお店で、結構並ばないといけないみたいです。
私達はラッキーなことに待ち時間15分ほどで入ることができました。
店内はインスタ映えするオシャレな空間!広々とした木製テーブルが印象的でした。
私はグラタンスープセットを、母はパスタセットを頼み
分け合って食べたのですが、どちらも優しいお味でおいしい~
朝からなにも食べていなかった胃に優しさが染み渡りました。
このランチセットに+400円でパンケーキかフレンチトーストがつけられます。
ひとつずつ注文して、これも分け合って食べました。
通常よりも小さめのサイズなので、ランチの後でも余裕でぺロリといけちゃいますね!
パンケーキにはメレンゲが入っていて、スプーンですくって食べれるくらいふわっふわ・・・!
甘党なわたしには控えめな甘さでしたが(多分十分甘い)、人気なだけあっておいしかったです。
それよりも、母と私共に絶賛したのがフレンチトースト!
今まで食べたフレンチトーストの中で一番おいしい!!
このフレンチトースト食べたさに私達がまた行くことは確実です。笑
大満足で外に出てびっくり!たくさん人が並んでいました。
ざっと見て10組くらいは並んでましたね~大体1時間くらいは並ぶんでしょうか。
予約ができるそうなので、次は予約をしてから行こうと思います。
みなさんも是非『YORKYS BRUNCH』さんへ行ってみてください^^
ちなみに、母の日当日は大雨だったので、二人で岩盤浴に行ってゆっくりしました。
日頃から感謝は伝えるように意識していますが、照れくさいときもあるので
母の日を思う存分利用して、「お母さんありがとう」を伝えられてよかったです。
—————————————–
プランのご相談はお気軽にどうぞ!
お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp まで!!
—————————————–
2018.05.09
現場監督になって良かったと思った瞬間
こんにちは、工事部の相良(さがら)です。
このブログでは初めて執筆担当させていただきます。
スズホームに入社して、はや7ヶ月が過ぎました。
まだ一人で現場を持ってはいませんが村上の現場管理のサポートとして、日々軽トラを転がしております。
今回は、自分が現場監督になって良かったなぁと思った瞬間の話をさせていただきます。
4月中旬のある晴れた日、引き渡し直前の現場の最終チェックで一人作業をしておりました。
チェックも一通り終わり、お施主様の最終確認を前に玄関を綺麗に清掃していた時です。
日も傾き、ちょうど西日が射し込み、その家のみをスポットライトが照らすような状態になりました。
清掃するのに水で汚れを流してた玄関タイルがキラキラと反射し、少し幻想チックな感じに包まれました。
すると、前を通りかかる通行人から
「うわぁ~、素敵なおうち!こんな家住みたいなぁ~」や
「ピッカピカの家やなぁ~、ええなぁ~」という声が!!
声を掛けられる事、10分ほどの間になんと3組!
その瞬間、何とも言えない幸福感に包まれました。
そんな体験から約1週間後のゴールデンウイーク直前のある日、今度は
弊社ブログでも何度か取り上げている寝屋川市河北中町分譲地の
3号地モデルハウスの内装チェックをしていた時です。
2階のベランダに居ると、分譲地に入ってくる人影が見えました。
外に飛び出してみると、分譲地の近隣に住むお若いご夫婦とベビーカーに乗ったお子さんで
前から当モデルハウスが気になっており、この日の朝に家具搬入をしてるのを見かけたので
内見出来ないかぁと思い、通りかかったとの事でした。
ちょうどこの時、販売営業スタッフが既に帰社しており急遽私が対応することになりました。
現場を1人で案内するのは初めての体験でしたが、若いご夫婦はモデルハウスに興味津々で
大工さんが腕を振るった建具細工や、左官職人さんが綺麗に丁寧に仕上げた塗り壁、
コーディネーターや設計が必死に考えた間取りや設備等など、1つ1つに感想を頂き
それも有難いことにほとんどがお褒めの言葉だった事に、またまた何とも言えない幸福感がズキューン!
この仕事してて良かったーと心から思いました!
私は、スズホームに入る前も建築や家づくりに関わる仕事をしてきましたが、どれも裏方仕事ばかりでした。
直接お客様や周りの人からの感想を受け止める事が出来る現場監督という仕事の
やり甲斐という物をほんの少しかもしれませんが、味わう事が出来た4月でした。
これから先も、こんな良い経験をもっともっと出来るよう、
そして多くの人に感動が届けれるよう、しっかりと軽トラを転がし現場を管理していきたいと思います。
こんな34才の新米監督な相良ですが、どうか皆様宜しくお願い致します。
あ、上記で話した河北中町3号地のモデルハウス、もう間もなく外構も含めて完成予定です。
もし興味を持たれた方、是非是非見に来ていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
—————————————–
プランのご相談はお気軽にどうぞ!
お電話でお問い合わせ 0120-887-904 (ハッピーな・暮らし)
メールでお問い合わせ info@suzuhome.jp まで!!
—————————————–
月別アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月