BLOG
2014.08.02
物件紹介♪
こんにちは!!
今日は雨でしたね☂
湿気がものすごくて、クーラーの効いた部屋の窓には
結露ができていました(>_<)
梅雨明けしたはずなんですが、今年一番に梅雨らしい日でした(^^;)
今回はスズホームの自社物件をご紹介します♪
市内にある物件です。
ついこの間棟上げをしましたので
そのときの写真をご紹介します(*^^*)
この日は雲の少ない晴天でした☆彡
2014.07.18
こんにちは♫
梅雨ももうそろそろ開ける頃になり、ますます暑くなってきましたね(^O^;)
スズホームのスタッフも毎日汗だくになって現場から帰ってきます。
皆さんいつも頑張っていて、頑張らないと!と思いやる気をもらっています。
さて、今回は奈良市の新築住宅の紹介をします♪♪♪
白と黒のコントラストが素敵です!
空の青に映えますね(*´ω`*)
室内も白で統一されて爽やかな雰囲気ですね!
キッチンはオープンキッチンでリビングが見渡せるので
家族と話しながらお料理ができるので調理の時間も楽しくなりそう♪
リビングは吹き抜けになっていて、全体的に明るいイメージ
キッチンの収納力すごいヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
これだけの収納スペースがあれば目につくところに
物を出しておかなくていいのでスッキリさせることができますね!!
素敵なお家が完成しました(*´▽`*)
日に日に暑くなっていきますが、熱中症には気をつけてくださいね
スズホームのスタッフも頑張っていきます\(*⌒0⌒)♪
8月発売の注文住宅にも掲載されます!
是非ご覧下さい( ´▽`)
2014.03.14
天王寺区細工谷 竣工しました!
こんにちは(^O^)/
徐々に暖かくなってきましたね♪
それと比例して花粉の量も日に日に増してるような・・・(>_<)
毎年思いますが、今年の花粉はひどい!!・・・気がします・・・。
いろんな対策をしてみるのですが、元から取り除ける何かいい方法あれば
ぜひ教えていいただきたいです(*_*)汗
さて、今回は久しぶりの竣工物件のご紹介です!!
竣工は毎月何軒もあるのですが、追いつけてないのが現状です。。
頑張って後追いでご紹介していきますのでよろしくお願い致します!
今回は天王寺区細工谷の新築工事竣工です◎
外観はシンプルモダンなデザイン!パワーボード貼りです。
入ってすぐ大きなシューズクローゼットと納戸が!これだけあれば、たっぷり収納できますね。
LDKにはこだわりの壁面収納!!クールなデザインで空間が締まります!!
テレビ周りのごちゃごちゃした配線もきれいに隠せる設計になっています。
キッチンの背面にはこれまだ大容量の造りつけ収納が♪
ストック品、食器もたっぷり入ります。
そして3階には・・・まず子供室(*^_^*)
南向きで光もたっぷり入るお部屋です!
そしてこちらのお部屋には・・・
黒板がヽ(^。^)ノ
お子様は絶対楽しめますね!!
想像力、感性がのびやかでいられるような空間です・
そして、主寝室には間接照明。
リラックスできる上質な空間ができあがりました。
そしてその先には広くてきれいなテラスが!!
部屋の延長上に広がるテラスは心もゆったりしますね♪
施主様のセンスの良さが伺える、素敵なお家が完成しました(*^_^*)
住まわれて生活されて行く中で、より素敵なお家に育っていくよう
アフターもしっかり見守らせていただきたいと思います◎
2013.10.24
リノベーション工事(1)
こんにちは☀
最近、週末になると台風台風。。。
せっかくの土日なのにお出かけするのも億劫になる天気ですね(>_<)
部屋の中での時間が増えるとなると、やはり居心地の良い空間に
身を置きたいものです♪
今回はそんな居心地の良い、お気に入りの空間作りをした物件のご紹介です☆
注目されているリノベーション工事、スズホームももちろんさせて頂いております!
施工前は、こんなよくある古いマンションの一室でも。。。
壁は施主様のご希望でビニルクロスを木目調にして、ナチュラルな雰囲気に(*^_^*)
その雰囲気に合わせて、建具や造作棚も・・・
アンティーク風の造作扉!パイン材の柔らかさが伝わりますね。
古材を使用した固定棚!!
ディスプレイ用としても、どんどん本を置いていっても
なぜか絵になる壁面収納です♪
洗面カウンターも造作で作りました!!
洗面ボウルも大き目でゆったり使えます◎
照明器具は施主様が選ばれた、レトロなブラケット照明☀
雰囲気にとても合ってて、朝洗面室に行くのが楽しくなりそうです(^^)
キッチンは、オールステンレスで意外と木目の仕上げと合うんです◎
和室も、壁にアクセントでカラークロスを使うことで
モダンに変身しました!!
こんなお部屋なら、家で過ごす日が続いても
楽しく過ごせそうですねヽ(^。^)ノ
ぜひ、ご自分にとってどんなお部屋が居心地よいか一度
想像してみても楽しいと思いますよ☆
2013.10.09
友渕町 K様邸
こんにちは!!
今日は朝方、台風の影響ですごい雨でしたね(@_@;)
ちょうどゴミ捨てで段ボールを捨てないといけなかったのですが、
思いっきり濡れてしまって重さが倍以上に・・・(笑)
みなさまのお家では被害はなかったでしょうか?
今回は完成現場の覗き見です♪
これはリビングの天井部分です。↓
電気の配線があり、一見普通の天井下地ですが・・・・
ん????
なんだかフラットな天井ではない様子。
折り上げ天井???・・・かと思いきや!!
なんと、天井間接照明だそうです。
現場監督・松田の提案で、照明器具が全く無いリビングの天井を造りました!
円形の彫り込み天井を作って、その中に照明を入れ込み丸部分が全体に明るくなって
ひとつの照明器具のように見えれば。と考え造作したそうです(^O^)/
まるでどこかのお店のように品のある、かっこいい空間づくりができました♪
スズホームではこのように施主様のご要望を叶える+α、よりよい空間づくりの
ご提案をさせていただいてます☆
「こんなのやってみたいけど、イメージが漠然としてて・・・」
「要望はあるけど、金額が気になる・・・」
どんな些細なことでも、ご相談承りますのでぜひお気軽にご連絡くださいね(*^_^*)
2013.09.18
天王寺区清水谷町(1)
こんにちは!!
先日の3連休はいかがでしたか??
あいにく、台風のため中日の15日が大変なことになってましたが
みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか??(>_<)
携帯の警報がなりっぱなしでしたね~。。。
そんな嵐を潜り抜けて、もうすぐ完成のおうちをご紹介します!
天王寺区清水谷町のお家です☆
ひろーーーいテラス!!
これだけ広ければBBQもできますね♪
そして室内は・・・
なんとも立派な丸太梁ヽ(^。^)ノ
監督の話によると、純和風のかっこいい和室があるのが
特徴とのこと◎
完成が早く見たい!!
そのほかにも、ガラスブロックや無垢材を使った階段など
こだわりがたくさん!!!
後日、完成写真をアップしますのでお楽しみに~(*^_^*)
2013.09.04
Cafe Sheep-iS・・・~ヒツジノ旅立チ~
こんにちは!
またもや台風から温帯低気圧に変わるという変な気候ですが。。。
みなさま、体調など崩されてないでしょうか?
温帯低気圧というと、ついつい油断しがちですが
雨風強く、警報なども頻繁に出ているので外出の際はくれぐれも
お気をつけてお出かけください(>_<、)
さて、今日は6月に竣工し、オープンしたカフェのご紹介です!
『Cafe Sheep-iS・・・~ヒツジノ旅立チ~』様☆
旭区大宮にオープンした、カフェテリアです♪
ヨーロッパアンティークの雰囲気を取り入れた、とても
かわいらしい空間です(*^_^*)
友達の家に招待されたような、優しい雰囲気でスタッフのみなさんが
迎えてくださいます♪
室内の要所要所に貼られているタイルの位置や貼りつけ、
壁に貼ってある古材を下地にした蛇口を使ったハンガーの
配置も、全部施主様が一つ一つ丁寧に検討し、施工していきました!
メニューの写真はこの日、残念ながら撮影できなかったので
また後日。。。(*^_^*)
お近くをお通りの際はぜひ寄ってみてください♪
夜も間接照明がきれいで、また違った雰囲気でお楽しみいただけます◎
Cafe Sheep-iS・・・~ヒツジノ旅立チ~
ADD:〒535-0002 大阪府大阪市大阪府大阪市旭区大宮1-8-5
TEL:06-7505-8400
OPEN 11:00~CLOSE 20:00
2013.07.25
神路住宅(4)
こんにちは!!
久々の神路住宅の現場についてです☆
前回は屋根組までの現場をお届けしてました(*^_^*)
今回は耐力壁・小屋組みです!!
耐力壁とは、真上からの重さには柱で支え、横からの
力にはこの耐力壁でお家を支えます。
よく見るXの筋違も同じ役目ですが、神路住宅では構造用合板を
耐力壁として使っています!
そして小屋組み。
小屋組みというのは屋根の形状を作り、屋根からの荷重を
柱や壁に伝達させる骨組みです☆
どちらも構造的にとても大切な部分です!
チェックも念入りに(>_<)
建築確認申請の中間検査も行われる、節目でもあるんです◎
次回はいよいよ吹付断熱の施工方法をお伝えします♪
・・・そこであるスタッフに大惨事(?)が。。。
何が起こったかは次回ブログにて<m(__)m>
現場でふと見上げたりしたときに躯体から漏れてくる光が
とんでもなくきれいだったりします(*^_^*)
2013.06.13
神路住宅(3)
こんにちは!!
今日は6月とは思えないくらい暑かったですね・・・。
事務所には訪問者様からアイスが届きました!!
ありがたすぎます(>_<)
すぐに食べてしまったので写真はありません。。笑
スズホームは皆様のおかげで今日も元気に頑張れます!!<m(__)m>笑
今回は神路現場の続報です◎
上棟が終わり、屋根組です。
ここまで来ると、家っぽさが感じられてきますね♪
現場に入ると高さ関係も把握することができます。
そして、外部側。
緑のシートはアスファルトルーフィングというフェルトにアスファルトを染み込ませた
防水シートです。このシートでしっかりお家を雨から守ってくれます。
これで屋根の下地は完成です。
ちなみに、スズホームの自社物件現場にはこんな感じの建築幕がかかっています♪
見かけたらお気軽にお声掛けください(*^_^*)
2013.06.10
吹田市垂水町ペットショップ
こんにちは◎
今日は最近竣工した物件のご紹介をしようと思います(*^_^*)
吹田市垂水町のペットショップです!
全体的に北欧のアンティークを使った雰囲気で仕上がりました。
なんと、この出入り口の取っ手はお施主様が海で拾ってきた流木を
取り付けたものです(^_^)/
雰囲気に合っててすごく素敵ですね☆
室内も、木板貼で仕上げた上にアンティーク風に塗装しました。
ペットたちもこんな中でトリミングされたら気持ちいいでしょうね♪
2013.06.04
神路住宅(2)
こんにちは!!
今日はとんでもなく暑かったですね。。。
大阪は30度を超えていたそうです(^_^;)
6月が梅雨の季節のイメージが最近はすっかりなくなって
しまった気がします。
さて、前回に引き続き神路住宅の現場を紹介します◎
2013年4月9日。晴天の中上棟しました!!
お隣のお家も近いので、十分に気を付けながらの作業。。。
大工さんは高い梁の上をひょいひょい♪と渡っていきます。
現場は木材の香りでいっぱいです!!
段取り良くあっという間に軸組が組みあがっていく様は、
さすがプロ!!!と当たり前のことを言ってしまうほどスムーズに
進んでいきます。
こうして、お家の骨となる軸組が組みあがりました。
次回はどの部分が出来上がってくるのか。。。
お楽しみに(*^_^*)
2013.05.28
神路住宅(1)
こんにちは!
とうとう日本列島全体に梅雨入りの予感ですね。
急に朝晩、肌寒くなりましたが体調など崩されてませんか?
今回は6/1(土)からモデルハウスOPENとなる、【神路住宅】の
紹介をしたいと思います!!
基礎着工したのが2013年3月18日。
当社の標準仕様はベタ基礎です。
もちろん、着工前にはしっかりとした地盤調査・必要であれば
地盤改良も行っております!!
これから長い間、お客様のお家を、生活を支えていく基礎。
入念なチェックも怠りません!!
さあ、 約2週間かけてお家の土台となる基礎が完成しました。
次回は棟上げ(上棟)の現場を直撃します♪
月別アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月