スズホーム

0120-887-904

BLOG

2023.08.02

愛猫とごはん

こんにちは。

 

4月より入社致しました、西畑紫音です。

 

先日、朝から久々に実家に帰りました!

 

実家で飼っている猫の紹介をしようと思います!

 

50475570-0502-4767-B4D6-25926D1A9B99

 

名前がレンとルイ

 

男の子で双子の黒猫です!

 

0E6EC530-D5D3-415D-BFAC-A5F066B010FA

 

実家を出て、たまにしか会えないので、

 

久々に会えて嬉しかったです!

 

 

学生の時にアルバイトをしていたお店に食事に行きました!

 

garden dining fuca 京橋店

 

S__17555462_0

 

S__17555461_0

 

料理すべてがおしゃれで、お酒も充実しています!

 

S__17555459_0

 

個人的にお造りが、他のお店よりも美味しくオススメです!

 

京橋駅の近くなので、気になった方は是非行ってみてください!!

 

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

 

2023.07.26

歯と家の購入は計画的に

不動産事業部の西久保です。

 

最近、歯の治療で奥歯をしっかり

 

やり直したのですが以前と比べると、

 

治療に使う道具やクラウン(歯の形状に作ったかぶせもの)が

 

格段に進化していて、以前であればおそらく

 

歯医者さんの技量にかなり頼っていた部分を

 

よくできた設備や道具でかなり適切な

 

嚙み合わせにしてもらえるんですね。

 

 

またかける費用の選択肢も多く

 

昔は保険のきく銀歯一択、その後、もっとかっこよくしたければ

 

高額なインプラントのようなものも出てきたように思いますが、

 

今はセラミックとかで、ほどほどの費用で本物の歯と

 

かわらない見栄えにしたり(それでも保険適用外みたいです)

 

また、予算がなく保険を使いたければ、

 

銀歯でなくCAD/CAMという素材で見栄えよくしたり、

 

またそれ以外にも素材の種類が

 

いろいろあって選択肢が広がったようです。

 

写真1_0

 

つまり自分の好みや将来に向けての優先順位によって、

 

また年齢や経済的なことも考慮して

 

今の歯をどうするか決めていけるということです。

 

 

同じように家づくりも本当に変わりました。

 

まずベースになる建築確認が変わり、

 

また各部材、設備の機能品質が格段に良くなり、

 

また何より見た目のいいものが本当に増えました。

 

 

そしてこれも歯の治療と同じで、基本品質が向上しているので、

 

生活を圧迫するような高いものに固執しなくても、

 

自分の優先順位で適切なオプションの家を購入すれば十分な時代になりました。

 

S__4104212

 

スズホームグループはリーズナブルな、でも十分満足のいく注文建築から、

 

総合的なご予算を考えた新築分譲まで幅広く展開していますが、

 

これからもより良いものを造り、提案していければと思います。

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

 

2023.07.20

石川県に行ってきました!

初めまして。こんにちは。

 

4月より入社致しました、西岡樹那です。

 

先日、爆弾!日帰りで石川プチ旅行!をしてきました♪

 

千里浜なぎさドライブウェイ、近江町市場、金沢駅に行き、

 

千里浜なぎさドライブウェイは、砂浜を車で走る事ができるビーチで、

 

海風が心地よくて、癒されました。

 

雰囲気もとても良くておすすめスポットです^ ^

 

S__2252806

 

S__2252804

 

近江町市場ではホタテなど、海鮮をたくさん食べました。

 

S__2252807

 

食べてる時が一番幸せ〜とほんとに、感じます^ ^

 

次に、世界で最も美しいと言われる駅の一つ、

 

金沢駅は、やはり迫力があり見れて良かったです!

 

S__2252808

 

最後は温泉に入ったので、帰りの運転はうとうと、、危ない!!笑

 

これもふまえて、いい思い出になりました♪

 

夏が本番になってきましたが、今年の夏も熱中症に気おつけて

 

暑さを乗り切りましょう!

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.07.05

大阪観光

こんにちは。

 

スズホームの西尾です。

 

 

暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

私は先日、母が大阪に初めて遊びにきて、

 

一緒に観光をしてきました(^^)

 

大阪城や、天神橋筋商店街、

 

道頓堀のグリコサインなど、普段通ったり見たりしているところですが、

 

大阪らしさがある場所を案内してきました。

 

写真①

 

普段住んでいると、当たり前のように通り過ぎていた場所でも、

 

視点が変わると思わぬ発見があったりしてとても楽しかったです!

 

 

天神橋筋商店街も、端から端まで歩いたのですが、

 

普段は、御迎え人形もありました。

 

写真②

 

大阪天満宮にも立ち寄ったところ、

 

猿廻しをしていました。

 

普段見ることがなかったので、新鮮で面白かったです。

 

写真③

 

また、途中カフェにも入ったのですが、

 

壁紙や、絵・照明等がおしゃれで良い雰囲気でした。

 

紫のクロスもインテリアとマッチしててとても良い感じでした。

 

写真④

 

写真⑤

 

暑くなってきて中々遠出は難しいなという方でも、

 

近場のお店などを探索すると、

 

新たな発見があって面白いかもしれませんね。

 

これからの夏を楽しく乗り越えていきましょう(#^^#)

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.06.28

森林浴

こんにちは。初めまして

不動産事業部の中屋です。

 

自然を感じようと

この間のお休みの日に

六甲山は高山植物園へ

行ってきました

 

だんだん夏が本番に向かっている中

 

山の上はまだ、少し肌寒く気持ちの良い風が吹いていました。

 

S__2654249

 

森の中に椅子とテーブル

沢山の木々の中で食事を

楽しむ事ができました。

 

S__2654251

 

吊るされたハンモックでは

更なるくつろぎを与えてくれます。

 

S__2654252

 

下山途中、展望台で停車し

山からの景色は自然と街との

調和を楽しめました。

 

 

 

私自身が、実生活において、

なかなかここまでの多くの緑に包まれる事は無い為

リラックスする事ができました。

 

それでもやはり

家に帰ると、自分の空間なので

結局は1番落ち着きます。笑

 

 

まだまだ

勉強中の身ですが

皆様と共に落ち着いて過ごせる

住まいを造るお手伝いができる様

精進して参ります。

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.06.07

RRR

こんにちは!

 

経理の中西です。

 

 

今回は最近みに行ったおすすめ映画を紹介させていただきます!

 

RRR2

(引用:https://rrr-movie.jp/)

 

こちらの『RRR』

 

1920年代のインドの歴史的アクション映画となっています✨

 

2人の英雄の友情!?物語です!

 

面白いの一言で片付けられないほど、

 

喜怒哀楽全部の感情が出ました〜(;o;)

 

合間に歌やダンスがあったり、あっという間の3時間でした!

 

確実に途中で寝てしまうと思ってましたが、

 

いつの間にか、前のめりで観てました!!!!

 

なので映画館で観られる方は、首と腰に注意が必要です(^^)

 

内容的には、ツッコミどころ満載ではありますが気にならないほど、

 

新感覚で癖になる映画でした!!

 

RRR①

(引用:https://rrr-movie.jp/

 

是非みていただきたいです♡

 

次は今週から始まる、こちらの映画が気になっております。。

 

ミーガン

(引用:https://m3gan.jp/

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.06.01

僕の大好物

こんにちは。

 

4月に入社致しました。

 

スズホームの中尾です。

 

 

僕の最寄り駅のJR徳庵駅の近くに、

 

麺屋Brotherというラーメン屋さんがあります。

 

S__3178510

 

僕はそこのまぜそばが大好きで、

 

学生時代よく学校帰りに寄っていました!

 

S__3178512

 

まぜそばももちろん美味しいですが、

 

最後に残ったスープに追い飯をすると絶品です!

 

他にも色々な種類のラーメンがあるのでぜひ行ってみてください!

 

季節限定のメニューもあるので行った際には食べてみてください!

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.05.24

和歌山旅行

初めまして、4月に入社致しました

 

コーディネーターの中川と申します!

 

少し前のゴールデンウィークに、

 

和歌山に旅行に行きました

 

S__3031053

 

まずは、黒潮市場と

とれとれ市場に行きました

 

S__3031055

 

黒潮市場では海鮮を食べて、

 

とても厚みがあり、新鮮で

 

食べ応えがあり満足でした!

 

宿は露天風呂付きでとても広く

 

快適に過ごせました。

 

夜は海鮮BBQをして、

 

沢山食べました!

 

次にアドベンチャーワールドに行って来ました!

 

S__3031057 S__3031056

 

パンダやイルカなど、沢山の

 

動物達に会えて、

 

とても楽しかったです!

 

S__3031058

 

最後に、とれとれの湯と

 

ラーメンを食べに行きました!

 

とれとれの湯はとても

 

良かったです!

 

ラーメンも美味しく頂きました!

 

すごく楽しい旅行でした

 

泊まった宿も入社して初めて泊まって、色の組み合わせや、

 

家具、照明などもみれて、すごく勉強になりました。

 

皆様もぜひ和歌山に行ってみてください!

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.05.17

生命きずなの日

こんにちは、工事部の寺田です

 

だんだんと暑くなってきました。

 

肉体労働の方は水分補給を忘れずに頑張っていきましょう!

 

今回は5月17日がどういう日なのか調べてみました

 

たくさんある中からこちら

 

生命 きずなの日

 

を選びました(^^)何かいいですね

 

5月は新緑の時期で生命の萌え立つ季節との事

 

たしかに外周りをしていると今では木々の多くに緑が芽吹いています(^^)

 

S__1564700

 

そこに17をドナーと語呂合わせをして

 

日本ドナー家族クラブさまが5月17日を

 

記念日として制定しているとの事

 

臓器移植に関して身近なところでは運転手免許証の裏に

 

意思表示の項目が有りますね(^^)

 

今回の事をきっかけに自分も色々考えてみたいと思います

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.05.10

韓国ドラマ

こんにちは。

スズホームの土橋です。

 

先週はゴールデンウィークでしたが

みなさま楽しめましたでしょうか。

 

コロナも落ち着きつつあり、遠出や、旅行をされた方も

多いのではないでしょうか。

 

旅行といえば、

最近、海外旅行に行かれる方も多くみられます。

 

特に、韓国に旅行に行かれる方が多いと感じました!

 

私も韓国ドラマにドハマりして以来、

韓国にずっと行きたいなと考え中でございます!

 

今回は、勝手ながら

ドハマりした韓国ドラマを簡単にご紹介させていただきます!

ぜひ、お休みの日にでも見ていただければと思います。

 

 

1.「二十五、二十一」

 

1998年という時代を背景に、夢を奪われた若者たちの

ジレンマと成長を描いたヒューマンドラマです。

映像がきれいで、ドラマに出てくる韓国料理も魅力的でした。

とにかく、キャストのナム・ジュヒョクさんがかっこいいです!

 

 

2.「ザ・グローリー」

 

壮絶ないじめを経験した高校時代から十数年の時を経て、

綿密に練った復讐計画を実行するお話です。 

正直、前半は見るのが心苦しいほど重いお話になりますが、

後半からの復讐劇がスカッとします。

 

 

3.「偶然見つけたハル」

 

ある日、自分が漫画の世界の登場人物で、

脇役だということを知った主人公が

自分の運命を変えようと奔走するドラマです。 

主人公が「漫画の中の脇役」という脚本が斬新で、

すごく面白いと感じた作品でした!

主人公の何事にもあきらめない姿勢も、

見習うべき点がたくさんありました。

 

 

これ以上はネタバレになってしまう為、簡単な紹介になってしまいましたが

少しでも興味を持っていただければと思います。

 

また、作中で登場するインテリアなども

日本と違う点もあり、参考にしたい家具を見つけるのも楽しめるかと思います。

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

 

2023.04.26

新商品のご紹介

こんにちは。

スズホームの谷岡です。

 

もうすぐゴールデンウィークになりますね!
コロナも少しづつ緩和されてきて、みなさま、楽しいご予定をされているのでしょうか?
GWはお天気がよくなればいいなぁ~と願う、今日この頃です^^

さて今日は、最近見つけた新商品をご紹介します!

 

1つめは、【TOSO の ハンギングバー】

よくお客様と打合せさせていただく中でご要望が多いのが【アイアン調のハンガーパイプ】です。

 

今までも商品はあったのですが、販売日が決まっていて注文しても納期に時間がかかったり、

とっても重くて取付するのも大変で。。。
施主様も、工事する私たちも少し苦労していました^^;

 

このTOSOのハンギングバーは、すぐに手に入るし、現場でカットすることもできる優れもの!
使い方としては、

ランドリーや寝室に天井から吊り下げたり

 

写真① 写真②

 

 

ちょっと変わった使い方が出来るのも、この商品の特徴!
壁にも取り付けられるので、玄関のちょっとしたスペースや、
お子様の手の届くところにも取付できるので、便利そう!

 

写真③ 写真④

 

 

こんな風に植物を吊るすのも、お部屋の雰囲気が一気に変わって素敵ですね♪

 

写真⑤ 写真⑥

 

 

———————————–

2つめはアイカ工業さん の
洗面台 【スマートサニタリー U】 と
トイレ手洗カウンター 【スマートサニタリー ミュゼ】

住宅メーカーさんとは違い、デザイン性が高い洗面台を提案していたアイカ工業さんから、
さらにデザインを選べる新商品が発売されました。

 

写真⑦ 写真⑧

 

 

 

メーカーの洗面台や手洗い器には扉や引出しがあって「いかにも洗面台!」という印象になりがちですが、

今回の商品はカウンターでシンプルなタイプ。

こういう洗面台は、今までは色々な部材を組み合わせて造作で作るので、選ぶのも大変だったのですが。。。

 

これはセットになっているので
・水栓 ・洗面ボウル ・カウンターの色 を選ぶだけで、造作で作ったような洗面が出来上がります(^^)/

 

しかもカウンターの色はたくさんの色柄から選べるし

 

 

 写真⑨ 写真⑩ 

 

 

カウンターの幅もお家に合わせて作れます!

 

写真⑪

 

 

メインの洗面としても、玄関などのセカンド洗面としても。お客様が来られるトイレにも。
お好みで自分らしい空間を作っていただけます!

 

———————————–

 

ゴールデンウィークにお家づくりを考えよう!! とご計画の方に。

ぜひご参考になれば嬉しいです☆彡

ご興味のある方はぜひぜひご相談ください。

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

2023.04.19

ツーリング

こんにちは 4月に入社しました。

 

工事部の瀧下です。

 

 

先日天気がよかったので友人と六甲山展望台にツーリングしに行きました。

 

S__3620892

黄砂のせいか少し曇っていましたが

 

それでもとてもきれいでした。

 

海外の方もたくさん来ていました。

 

右側には神戸

 

左側には大阪のビル

 

などすごく遠いところまで見えて

 

とても景色がよかったです。

 

S__3620889

 

展望台の隣のレストランでは

 

お店で人気のカツカレーを食べました。

 

S__3620891

 

カツがサックサクでとてもカレーとマッチしていました。

 

皆さんも展望台に行った際はぜひ食べてみてください!

 

六甲山展望台の近くに今回は行けてないのですが

 

アスレチックやロープウェイなど楽しめるところがたくさんあります。

 

自然に触れたいなぁと思う時がありましたら

 

ぜひ行ってみてください!

 

————————————————————————————

プランのご相談はお気軽にどうぞ!

お電話でのお問い合わせ 0120-887-904

(ハッピーな-暮らし)

メールでのお問い合わせ info@suzuhome.jp で!!

————————————————————————————

月別アーカイブ

pagetop